special
お知らせ
ホームページが新しくなります。
ホームページ改定に伴う変更について
- ホームページ改定後はオンライン決済が可能になります。
- 合宿関係は従来、早割り制度をもうけていましたが、ホームページ改定後は早割はありません。
- 龍村ヨガ一般講座のHHCについては、20回や30回の回数割引が無くなります。地方10回と首都圏10回と15回のみです。
龍村ヨガ教室の感染防止対策について
下記の密閉・密集・密接を基準にした参加ルールでご出席お願いします。
①電車等で教室に来る時は、マスク着用、他人との距離確保、つり革などになるべく触れないようにする。クラス中もマスク着用でお願いします。
②教室入場時は、用意されたアルコール類で洗浄と手洗い。
③ヨガマットは消毒済みを用意しますが、できれば自分用を持参下さい。
④クラス中は、参加者は1.8m程度離れてヨガをします。
⑤クラス中は窓は開けて、風を通しておきます。
参加時のお願い
対人距離距離を2M近く保つために、一クラス定員は今しばらく6名にします。
必ず下記メールへ申し込みしてください。
申し込みをせずに直接いらした場合、参加できないこともあります。
osamu.tatsumura@gmail.com
冥想講座
ヨガ即ち本来の意味のヨガ=「冥想」の講義を通じて冥想の意味を深く学ぶと共に、生活・教室で役立てられる具体的な「瞑想法」を実習します。また瞑想の坐法が安定してできる為に必要で且つ効果的な修正法や、集中が持続しやすくなる為の呼吸法も学びます。
- 龍村ヨガ研究所主催の講座です。
- どなたでもご参加いただけます。
- 申込について、各チラシの申込方法をご覧ください。
オンライン同時開催
教室で参加される方も、オンラインで参加される方もご理解のほど、よろしくお願いいたします。
オンライン参加の方はこちらからお申込みください。
特別セミナー・合宿
中止・延期講座のお知らせ
●龍村先生と行くインド仏教聖地巡礼と冥想ヨガ研修の旅は来年2021年8月23日からに延期になりました。
- 龍村ヨガ研究所主催の講座です。
- どなたでもご参加いただけます。
- 申込について、各チラシの申込方法をご覧ください。
オンライン/対面 種類 講座名 日程 申込
他団体で龍村が講師を勤める講座
他団体主催で龍村が講師を務める講座です。
※お申込み先・お振込先は龍村ヨガ研究所ではありませんのでご注意ください。
種類 | 講座名 | 日程 | 申込 |
---|---|---|---|
一般 | NPO法人沖ヨガ協会主催 ゆがみ修正法講座 | 月1回月曜日 | 受付中 |
一般 | NPO法人沖ヨガ協会主催 丹田力強化法講座 | 月1回火曜日 | 受付中 |
一般 | NPO法人沖ヨガ協会主催 沖ヨガオンライン読書会 | 月2回水曜20-21時 | 受付中 |
龍村式指ヨガ
疲れが抜けない、身体を動かしたいけど時間がない、ヨガは身体が柔らかく
ないと。 と思われている方々にピッタリの「龍村式指ヨガ」 ! いつでも、誰でも、どこでも出来て効果抜群 ! ヨガには心身の能力を開発する智恵が沢山あります。手や指と全身の関連を学びながら、簡単に全身のバランスをとることができます。
眼ヨガ
眼の疲れ、ドライアイ、涙目、近眼、老眼などの不調で困っている人のコンサルタントができる人材養成を行うことにしました。眼ヨガ・セルフケアーの知識と技術を学び活かせます。このセミナーでは眼ヨガ内容、基本的方法とセルフケアーの効果的方法を学び、その指導法を学びます。
龍村ヨガ東中野教室での開催講座(龍村指導以外)
東京都中野区東中野4−9−1 第一元太ビル4階
JR東中野駅 東口より徒歩1~2分
※道順はこちらをごらんください
※開催日時に変更があることがあります。必ず各講師ホームページをご確認ください。
クラス名 | 講師 | 開催日 | 講師ホームページ |
---|---|---|---|
眼ヨガ オンライン でも開催中 ※身体も 動かします | 武田希依 | オンライン 月4回 | https://www.kiiyoga.com/ |
インナージャーニー | 沖堂靖子 | 対面クラス 月数回開催 | http://www.okiyoga-yasuko.com/ |